世の中には知っては行けないモノや、知らない方が幸せだったりするモノが多々あります。
軽いモノで有名なモノでは、カイガラムシから赤い色素が取られ、自然由来の着色料として食用や化粧品などに使わたり、同じ色素ネタだともう一つ、蚕のフンからも緑色が取れたりするようです。見ない方が幸せな代表は食肉加工される動物たちの屠殺方法などは見ない方が良い気がします。
そんな知らなくて良い事が多い、世の中、ある真実にテオ君が気が付いてしまったようですw
ツイッターより
可愛すぎるやろwwwwwwwwwwwwwww😂😂😂😂😂😂 pic.twitter.com/VDGGuyVjeH
— ✌れいしん✌ (@real__ppcyyyyy) 2016年4月4日
ツイッターの反応
@vf1svf
ですね笑笑
テオくんは本気で言ってるんでしょうけど、それが可愛すぎです!— ✌れいしん✌ (@real__ppcyyyyy) April 4, 2016
@real__ppcyyyyy いやいや……本人にとっては笑い事じゃないでしょ
— 広熨斗 (@Nemesrothadas) 2016年4月4日
すべての事には裏が有るんだよ。坊や。(ゲス顔 https://t.co/eoXWjeM2q4
— mOxOn(駄文生成装置) (@MOX_ON) April 4, 2016
wwwww
この若さで真実を知ってしまったぁぁうわぁァァァァ!!!! https://t.co/RwIBEa4A8L— CaliCeriNari:カリセリに夢中 (@CaliCeri) April 4, 2016
ほぼ全世界の方々「wwww」
某中国某地方人「せやで?」 https://t.co/NJ8zvxvgkq— 熊 (@ggrks_bear) April 4, 2016
やばいこれ笑笑 https://t.co/B5XzlrJ20k
— TsuboKen (@kt_sukima) April 4, 2016
なんというブラック…。 https://t.co/rShoSCySCx
— ヴァーミリオンはコスプレイヤーさん応援! (@vermilion_01) April 4, 2016
あー気付いちゃったのかー
泣いてる場合じゃねんだぞ
ヘンゼルとグレーテルを見習うんだ
彼らはその状態から見事に逆転かまして脱出したんだぞ https://t.co/aQrc1GSsG6— Blue-MAX (@BlueMAX_VJ) April 4, 2016
極めて論理的な考察である。この子に養豚場や養鶏場で働く人たちは、豚や鶏に深い愛情を持って接して育てていることも教えてあげたい https://t.co/hydTsUWIfU
— KIMATA RobertHisasi (@robert_KIMATA) April 4, 2016
最後のハングル文字が「π(パイ)」に見えて笑えてしまったw
「ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい」 https://t.co/oOHUfvthSz— 恒等演算子いなば (@inaba396) April 4, 2016
こんな子供どこ行けばいるの…
テオくん本当に可愛い…
こんな子供育てたい…
てかおんま何教えてるの…笑 https://t.co/DvCUrobTE7— さりーヾ(´▽`*)ゝ (@kj8yts) April 4, 2016
@real__ppcyyyyy テオ君を食べるんじゃなくてテオ君で食べていくんだよなぁ。
— しょうたああぁぁぁぁ (@shotaara05) 2016年4月4日
勘のいいガキは嫌いだよ https://t.co/IAPtz6eavQ
— ぼこえもん@【病鳥卓】クトゥルフ垢 (@KutoluF_of_Boko) April 4, 2016
出典:✌れいしん✌
豚肉とか鶏肉の話をしてるのは、目の前でさばいてるのでしょうか?w
首切って血抜きしてるのとかを見ていたら、衝撃だと思いますw
Be the first to comment